ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月03日

色についてのお話し

釣りをするに当たって気にしなければならないものの一つ

それは色!


最近空回りし過ぎてるので、たまに魚釣りの要素をかたりますね



皆さんは"赤"をご存知ですか?
そう、色の種類ですね

赤い靴、赤い傘、赤い下着…

誰しもが目にし、認識している色

ですね

じゃあ、赤って何?

考えて下さい

何が基準で赤?
赤い塗料を塗ったもの?
赤い木の実をすり潰したもの?
赤の起源は何?


これを読んで多くの人がこう思っている事でしょう


"色なんて最初からねーんだよ!光の反射だろ"


そうですね。色は光の反射によって目→脳に送られる信号

地球上様々な物質はどれも光を反射しそこから信号を送ってます

部屋に赤い箱があるとします
昼間は綺麗な赤い箱

でも真っ暗な部屋で夜目を覚ますと…赤い箱は赤でしょうか…


また逆の場合もあります

ここで一例を出しますね

晩飯も終わり少し暇な僕は土曜の夜
タクシーを使い一杯ひっかけに行きました
"飲み屋とか知らないんだよね。運転手さん適当なとこ紹介して!あっそんなに高くないところね"


運転手さんに紹介された店に僕は向かいます
ドアを開けると
少し暗めの店内にオレンジの間接照明、そして三人の女性

席についた僕の前にその中の2人が立つ


1人はまだ若い感じの太めの子

もう1人は最初の子より太めな30代前半

どちらも色白だった

そして奥からチャームを持って現れたママらしき女性

彼女は浅黒い肌をしていた
そして太めだった


ぜい肉嫌いな僕はビール二杯でおあいそをして店を出ました




教訓

運ちゃん任せにしちゃお金が無駄になっちゃうね


最新記事画像
イデア論
今週のKツオさん
ムフフ
久しぶりの良い釣り
むふふ
焼き会だよ
最新記事
  (2011-04-24 16:08)
 近況報告 (2009-12-11 13:14)
 漢大会 (2009-11-26 15:39)
 僕の好きなシーズン到来 (2009-11-22 15:17)
 誰か… (2009-11-17 07:18)
  (2009-11-14 19:37)
この記事へのコメント
一例になってね~!!!
Posted by クラップ at 2009年10月03日 16:19
ツッコミ隊長ご苦労様です


でも



嫌いじゃないでしょ…?
Posted by あ at 2009年10月03日 17:23
色…
気になりますね。

今日みたいに、檄濁り増水は何色

川の様子も見ずに、自転車で出発駄目だ!
ルアー交換に自宅に戻り、再出発

見事敵中でしたが、たった数秒でイトウをばらしました。
濁りは、黒、チャート後は、何ですか〜


アライさん、初めての店で、デブ、ブスは、金変えせ〜て言いたくなるよね
Posted by カーディナル at 2009年10月03日 18:47
僕が前に先輩に連れていってもらったらオバサンばっかりでした……

すごく萎えましたけど、赤い下着つけてたのかな
Posted by at 2009年10月03日 19:20
赤と言えば僕でしょw
Posted by Kツオ at 2009年10月03日 19:58
お久しぶりです
…んで…結局何を言いたかったんすか?(笑)
もしや…飲み屋のネェチャンを見て海綿体が赤く充血してしまったと…
Posted by チッコ at 2009年10月03日 20:45
私も何とか色は識別できます。


まだ…
Posted by マリモ at 2009年10月03日 22:04
おはよーございます!

厚岸で日の出待ちです!


月曜日から金曜日まで釧路に泊まってます!

もちろん夜のネオン街へ開拓に出掛けますがけっこうありますね!

サファリパーク…(笑)

長い時間猛獣たちを見てると目が慣れてくるのか時々バイトしそうになってしまうのは僕だけ?(笑)
Posted by 櫻ハンター at 2009年10月04日 04:04
イトウ釣りたい!


黒、チャート
濁った時は僕もそこからです

目立つだけ考えると
ほっとタイガーが一番フラッシング高そうな感じがします
Posted by あ at 2009年10月04日 06:56
草食系肉食男子壁くん

雑食になりなさい
Posted by あ at 2009年10月04日 06:57
Kツオさん


Kツオ丹頂ヘッド9cm!

ラパラの種類でありそう
Posted by あ at 2009年10月04日 07:01
チッコ

久しぶり!


ソイ食いたい
もってきて
Posted by あ at 2009年10月04日 07:02
マリモさん


コメントしにくいです



奴、帰ってくるね!
Posted by あ at 2009年10月04日 07:04
櫻さん


動物園は動物を見て楽しむものです
バイトしてはいけません



でも…たまにね…うん
Posted by あ at 2009年10月04日 07:07
アライさん、質問ですが、そちらはイトウいないの

色々とブログ見ても、釣った話無いですよね…
Posted by カーディナル at 2009年10月04日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色についてのお話し
    コメント(15)